プロジェクト、タスク、ファイルを一覧形式で表示する際の表示件数を10件、50件、100件から設定できます。
※ ここで設定する件数は初期表示件数となります。表示件数はその都度変更することができます。
1. メインナビゲーション右にある3つのアイコンのうち、一番左のアイコンをクリックします。
※ 自分のアバターを設定している場合は、設定している画像が表示されています。アバターを設
定していない場合は、表示名(ユーザー名)の頭一文字が初期表示されています。
2. 「個人設定」メニューをクリックします。
3. 「個人設定」画面が表示されます。「表示」タブをクリックします。 「リスト」の「表示件数」右をクリックし、10件、50件、100件から表示件数を選択して「保存する」ボタンをクリックしてください。
個人設定 「表示」タブ
画面例)タスクの一覧表示画面で「100件」に設定されている場合
画面例)タスクの一覧表示画面で「10件」に設定されている場合
この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。