目次
プロジェクトをアーカイブする
プロジェクトをアーカイブすると、プロジェクト内のデータを保持したまま、プロジェクトを非表示にすることができます。
1. アーカイブしたいプロジェクトの詳細画面を開きます。
プロジェクト詳細画面を開く方法は、「プロジェクト詳細画面を表示する」をご確認ください。2. 右上の「編集」ボタンをクリックします。

3. 「プロジェクトの編集」画面が表示されます。「プロジェクトをアーカイブする」項目にチェックをつけ、「登録」ボタンをクリックします。
「プロジェクトの編集」画面

アーカイブが完了すると、右上に「プロジェクトが更新されました。」と表示されます。

アーカイブしたプロジェクトには、プロジェクト名の右に「アーカイブ済み」と記載されます。

「プロジェクトリスト」画面にて、左上のカスタムフィルタを「アーカイブ済みプロジェクト」とすると、アーカイブしたプロジェクトの一覧を確認することができます。
「プロジェクトリスト」画面

プロジェクトを削除する
プロジェクトを削除すると、プロジェクト内のデータは全て削除されます。
1. アーカイブしたいプロジェクトの詳細画面を開きます。
プロジェクト詳細画面を開く方法は、「プロジェクト詳細画面を表示する」をご確認ください。2. 右上の「編集」ボタンをクリックします。

3. 「プロジェクトの編集」画面が表示されます。左下の「削除」ボタンをクリックします。
「プロジェクトの編集」画面

4. 確認画面が表示されます。「OK」ボタンをクリックします。

5. プロジェクトとプロジェクト内のデータすべてが削除されました。削除が完了すると、右上に「プロジェクトが削除されました。」と表示されます。

※ 組織設定-「権限」タブープロジェクト権限にて、下記項目にチェックが入っているプロジェ
クト権限のユーザー(初期設定では管理者)はプロジェクトをアーカイブ・削除することがで
きます。
● プロジェクトの編集
組織設定 「権限」タブ プロジェクト権限

「組織設定」メニューは、「組織設定の表示/変更」権限のあるユーザー(初期設定では、組織管理者・管理者)にのみ表示されます。この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。