電話はスマホアプリ専用の機能です。発信者、着信者ともにスマホアプリをダウンロードする必要がありますので、ご注意ください。
スマホアプリでの通話では、通話料はかかりませんが、インターネットを利用しているためデータ通信容量は消費しますのでご了承ください。
スマホアプリのダウンロード方法は、「スマホアプリのダウンロード・ログイン方法」をご確認ください。
1. スマホアプリを開くと、電話機能の確認画面が表示されます。「許可」をタップします。
※ お使いの機種により表示画面が異なります。
※ 「Xiaomi」のAndroid端末をお使いのお客さま
下記の追加設定が必要となります。お手数をおかけし、大変申し訳ございません。
① 「設定」を開き、「アプリ」をタップします。
② アプリから「CrewWorks」を選択し、「その他の権限」をタップします。
③ 「ロック画面に表示」「バックグラウンドで実行中に新しいウィンドウを開く」をタップし、設定を「有効」にします。
2. 電話をかけたい相手とのダイレクトメッセージを開きます。右上の電話ボタンをタップすると、電話を発信します。
ダイレクトメッセージを開く方法は、「ダイレクトメッセージを送信する」をご確認ください。スマホアプリも操作は同様です。
3. 通話に応答すると、CrewWorksの通話画面に切り替わります。
「ビデオ通話」をタップするとWeb会議に切り替わり、カメラをつけたり画面共有をしたりすることができます。
※ 一方が「ビデオ通話」をタップすると、発信者・着信者両方のカメラが自動でオンになるため、ご注意ください。
4. 「終了」をタップすると、電話が終了します。
通話画面
Web会議画面
電話終了後やキャンセルなどの操作はチャットタブに記録されます。
この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。